2021.05.30

3分でわかる映像ミニ知識Q&A
<編集・仕上げ編>DVD・Blu-rayを作りたい方へ

配信がこれだけ身近になってもやはりDVD、Blu-rayとして形に残したいと思う方は多いです。
販売したり、記念に配ったり。
でも、一体いくらするの?どうやって作るの?とお悩みの方向けの記事です。

まず、一番知っておいていただきたいのが
DVDは画質・音質としては良くないですよ!ということ。
これ結構勘違いされている方が多いのですが、すごい乱暴な言い方をしますと、
DVDはHD(ハイビジョン)ではなく、SDです。Blu-rayでないとHDは表現できません。
作るにあたっては、値段はBlu-rayの方が高くはなりますが、そこまで大きな差はないと言えます。

DVDを作ろうと思った時に決めなくてはならないこと
何枚くらい作るのか? 
メディアは何を使う?
 これはDVDのお皿です。国産のものあれば海外製もあります。信頼度とコストのバランスですね。
 後は盤面印刷に強い・キレイとか、色々あります。
盤面印刷をどうするか?
 DVDのお皿にタイトルや写真などを印刷するかどうか。
ケースをどうするか?
 不織布、紙、透明のプラスティックケース、販売では一番一般的に見るトールケースなどです。
 トールケースにするとジャケットの印刷にも費用がかかります。
 売り物としては紙や不織布ではちょっと。。。
 という方にお勧めは、透明のプラケースに盤面印刷です。
 これだとジャケット印刷は不要ですし、ケース代も安価でコスパとしてはいいと思います。
包装をどうするか?
 売り物ですとビニールでのキャラメルパッケージが一般的でしょうか。
⑥後は主に販売用の場合ですが、DolbyやBlu-rayといったロゴなどの表記や
 音楽著作権の処理に関する表記も厳密には必要になりますので、
 その辺は業者さんに問い合わせていただく方が良いかと思います。

後ひとつ、DVD制作にあたって避けては通れないのがマスターです。
実は一番金額に差が出る所、
費用がかかるのがこのマスター(原盤)を作ることです。

オーサリングと言われますが、DVDの原盤を作ることと考えていただくのが良いかと。
どんな映像をどんな風に収めて、どんな命令をするとどんな動きをするか?
メニュー画面やチャプター分けなども設定できます。

これが一枚あれば、後はそれをコピーして量産するのは大した金額ではないのです。
ハッキリした金額は日々変わっていくので、ご自身でご確認いただきたいですが、
オーサリングは収録時間にもよりますがおおよそ5万〜8万円ぐらいが相場でしょうか。
で、コピーは1枚高くても2〜300円ぐらいなものです。
その他③〜⑤で仕様を入れても500円前後と思っていただいて良いかと思います。
分かりやすさ重視で本当に大雑把に説明しますと
<50枚作る場合>
オーサリング50,000円として、DVDが500円×50枚で25,000円、合計が75,000円となり
一枚あたりの単価はおおよそ2,500円となります。
う〜ん2,500円以上で売って売れるかなあ?と悩むところですね。

<300枚作る場合>
オーサリングに50,000円として、DVDが500円×300枚で150,000円、合計が200,000円となり
一枚あたりの単価はおおよそ666円となります。

さらに1,000枚というような単位になってくればコピーではなく、プレスで…

話を元に戻して、最後に重要なポイント注意点です。
⑦DVDかBlu-rayか?両方作るか?
 こちら、「いろんな方の事情に合わせて両方欲しいわね」と言われる方が多いのですが  
 オーサリング費用がそれぞれ別にかかるのです。
 単純にDVD、Blu-ray両方を作るとオーサリング費用は2倍です。

あと、皆さん見落としがちなのが、
サイトなどで調べていると、よくメチャクチャ安い!という所がありますが
よ〜く見ると「マスター支給のこと」と条件に書いてあります。
つまり、「オーサリングは自分でやれよ!コピーだけはしてあげるけど」ってことです。
先ほどの50枚の例で言えば、「DVD50枚で25,000円!」ってサイトに載ってるわけです。
わ〜安いわ!一枚500円じゃない!と飛びつくと、マスター送ってくださいと言われて
「え?マスターってなんですか?」となって終わります。

オーサリングはパソコンに明るい方なら自分でもできます。
ソフト自体も1万円ぐらいからの値段でそこそこ使えるものが売っています。

このように一口にDVDを作ると言っても色々な方法と
お値段に違いがあります。
目的とご予算に応じて最適な方法をご提案いたしますのでお気軽に相談ください。